公開日 2011年01月25日
NEDOより「平成23年度新エネルギー技術革新事業」の公募予告がありましたのでお知らせします。
1. 事業名称
「新エネルギーベンチャー技術革新事業」
なお、本事業は、平成23年度政府予算案を前提としており、予算の成立状況によっては変更があり得ますので、ご留意ください。
2.事業概要
本事業は、米国のSBIR(Small Business Innovation Research)をモデルに、再生可能エネルギー分野等の中小・ベンチャー企業が保有している潜在的技術シーズを基にした技術開発について、公募により実施するものです。
応募テーマに関して、技術の新しさ、商業化の面での有望さ等の観点から選抜・育成し、技術開発段階から事業化段階までの一貫した支援を行います。
なお、本事業における対象分野は、再生可能エネルギー技術分野です。詳細は、公募開始時に公開される公募要領等をご確認ください。
3.応募資格
単独又は共同で実施する民間企業(ベンチャー企業、中小企業)を対象とします。
本事業への応募にあたっては、事前に府省共通券開発管理システム(e-Rad)に研究機関登録を行い、研究者番号(8桁)およびe-RadへのログインIDとパスワードを取得した上で、電子申請を行っていただくことが必須となります。
4.公募期間(予定)
平成23年3月上中旬から2ヵ月間程度
5. 問い合わせ
応募に関するお問い合わせは、下記までお願いします。
ご自身のテーマが応募できる内容か、迷った時もお問い合わせください。
独立行政法人新エネルギー・産業技術総合開発機構
技術開発推進部 技術革新・基盤技術グループ
園田(そのだ)、川井(かわい)、佐野(さの)
TEL: 044-520-5171 FAX:044-520-5177
E-mail: venture@ml.nedo.go.jp