抵抗計(ていこうけい)

用途

低抵抗(μΩ)~高抵抗(MΩ)測定を1台で測定
4端子法によりモータ・トランスなどの巻線抵抗、リレー・スイッチ・コネクタなどの接触抵抗、プリント基板のパターン抵抗、チップインダクタの直流抵抗などの測定、抵抗器の出荷検査などに使用可能

仕様

・4端子抵抗測定:
 20mΩレンジ(最大表示20.0000 mΩ, 分解能0.1μΩ)~ 100MΩレンジ(最大表示110.000 MΩ,分解能1kΩ),12段階レンジ切替
・ローパワー4端子抵抗測定:
 2Ωレンジ(最大表示2.00000Ω,分解能10μΩ)~ 2kΩレンジ(最大表示2.00000kΩ,分解能10mΩ),4段階レンジ切替
・温度測定(Pt):-10.0~99.9℃
・温度測定(アナログ入力):0~2V(-99.9~999.9℃)

メーカー

日置電機(株)

型式

3541

機器分類

電気・電子測定

利用区分

所外利用可

料金

420円/時間

設置年度

平成21年度