【お知らせ】「第1回ステンレス加工技術講座」開催のご案内
公開日 2023年09月21日
この度、やまぐちR&Dラボとやまぐちブランド技術研究会が合同で、ステンレス加工技術に関する技術セミナーを開催します。
全2回を予定しており、今回は1回目のご案内です。ご興味のある方、是非ご参加ください。
●日時・内容
日時 | 内容 | |
---|---|---|
第1回
|
令和 5年 10月 17日(火)
13:30~15:50 |
第1回 ステンレス加工技術講座
▷ 講座1「ステンレスとは何か?」
・ステンレスの定義や特徴について説明します。
・ステンレスの主な用途や産業での重要性を示します。
▷ 講座2 「ステンレスの製造と成分」 ・ステンレスの製造過程について解説します。
・主なステンレスの成分とその特性について説明します。
講師:日鉄ステンレス株式会社 商品開発部
(兼)中国支店ステンレス鋼材室
主幹 井原 光敏 氏
▷ 意見交換会・名刺交換 |
第2回
(予定)
|
令和 5年 11月 9日(木)
13:30~15:50 |
第2回 ステンレス加工技術講座
▷ 講座1「ステンレスの種類と特性」
・主なステンレスの種類、それぞれの特性を説明します。
・各種ステンレスの利点と欠点を示します。
▷ 講座2 「ステンレスの加工技術」
・切削、溶接、成形などの加工技術について解説します。
・適切な加工技術の選択と注意点について説明します。
▷ 意見交換会・名刺交換
|
※ 2回目の内容は予定であり、今後変更となることがあります。あらかじめご了承ください。
詳細は以下のPDFをご確認ください。
●主催
山口県、(地独)山口県産業技術センター、やまぐちR&Dラボ
●場所
山口県産業技術センター多目的ホール(宇部市あすとぴあ四丁目1番1号)
●定員
会場 40名
Webセミナー同時配信 90名 (Zoom Webinar 事前登録制)
●参加料
無料
●お申込方法
添付ファイルより参加申込書をダウンロードし、FAXまたはメールにて、お申し込みください。
申込締切日:令和5年10月13日(金)
●お問合せ先
地独)山口県産業技術センター やまぐちR&Dラボ推進事務局
TEL:0836-53-5052 /FAX:0836-53-5071
E-mail:rd-lab@iti-yamaguchi.or.jp