プロジェクト管理室の紹介

 プロジェクト管理室では、企業間連携・産学公連携や県施策等によるイノベーション創出に向けたプロジェクトの円滑な推進を支援します。

 

やまぐちブランド技術研究会

 「やまぐちブランド技術研究会」では、産学公の連携により、高度技術産業において、県内企業のものづくり基盤技術の高度化、ブランド化を促進する取組を推進しています。

 

○技術分科会活動について

 技術分科会は以下の5つです。

 

1) データ分析技術分科会

2) 精密加工技術分科会

3) 材料技術分科会

4) 食品加工技術分科会

5) 清酒製造技術分科会

※会員を随時募集しています。(入会無料)

 

詳細はやまぐちブランド技術研究会のホームページをご覧ください。

https://www.pref.yamaguchi.lg.jp/soshiki/83/22037.html

 

○技術革新計画に関する支援

 技術革新計画の承認申請にあたり、計画策定・申請書作成・承認後の技術支援を実施します。

 

新事業創造支援センター(インキュベーション施設)

 新事業創造支援センターは山口県産業技術センターの附属施設としてセンターに隣接した、中小企業者等が研究開発・産学連携を進めるための『レンタル研究室』です。

 

詳細は、新事業創造支援センターのホームページをご覧ください。( https://www.iti-yamaguchi.or.jp/shien-centa/)